徹底的な滅菌消毒
- 一人ひとり個別に滅菌した基本セット
- 使い捨ての紙コップ、エプロン
- 患者様ごとに手袋(アレルギーの少ないニトリルブローブ)を交換
- 使い捨ての麻酔、メス(鋭利な器具の処理は衛生士や助手が行うことはありません)
- 口腔外バキューム等を使い、診療室内に粉塵が舞わないように心掛けております
- オートクレーブ(滅菌する機械)を3台整備
- タービン(歯を切削する器具)を20本以上用意し、余裕をもった滅菌
- 次亜塩素酸による空気清浄
- アルコールを豊富に使用したコロナ対策
オートクレーブ、超音波洗浄器
高圧蒸気による滅菌をおこなうオートクレーブや超音波洗浄機を導入。安心して治療を受けてもらうために、滅菌設備を充実させ、患者様ごとに消毒・滅菌(菌をすべて死滅させること)した器具をご準備しています。
EX Clave Ⅱ EXクレーブⅡ
小型の高圧蒸気滅菌器も導入しております。 この機械でタービン(歯を切削する機械)などを頻繁に滅菌することが可能になりました。
EO水(Electrolyzed-Oxidizing-Water)
水を電気分解処理することにより生成されたph2.5、酸化電位1100mVの水です。 このEO水には「殺ウィルス作用」と「殺菌作用」があります。
EO水は多くの病原微生物を瞬時に殺す力があります
エイズ、B型・C型肝炎、ヘルペスなど、緑膿菌、MRSA、結核菌、インフルエンザ、水虫、新型コロナウイルスなど。黄色ブドウ球菌、サルモネラ菌、大腸菌O-157など。
水と食塩しか使用していないので人体には非常に優しい水です
<安全>
薬品と違い薬剤耐性、残留性がなく、人体に無害です。
<安心>
ヒフ、だ液、血液などの有機物に触れると普通の水に戻ります。
<信頼>
多くの医療機関、公共施設、有機栽培農家などで普及しています。